新型コロナの影響で、みんなマッチングアプリで
「オンラインデート」
をはじめています。
この記事では
- オンラインデート
- これまでの普通のデート
このふたつを比較して、オンラインデートのメリットを紹介します。
先にざっくり紹介すると、オンラインデートには4つのメリットがあります。
メリットについて詳しく知りたい人はぜひ読んでください。
ふつうのデートよりも(とくに女性は)安全
マッチングアプリをつかえば他人同士がすぐ出会えます。
とても便利ですが、知らない人とのはデートはすこし危険です。
マッチングアプリでは色々な事件が起きています。
男性もですが、女性は特に気をつけた方が良いです。
もしファーストデートがオンラインデートなら、とても安全です。
安全にかんするメリットとしては
- 「連絡先の交換」なしでデートできる
- 人工知能が危険を察知してくれる
などがあり、それぞれ解説します。
「連絡先の交換」なしでデートできる
ふつう、デートをする前にLINEなどの連絡先を交換します。
オンラインデートなら、これがいらないです。
個人情報を人に教えないでデートできると
- いたずらでネットに個人情報を書き込まれる
- しつこく連絡がくる
などのリスクが減ります。
人工知能が危険を察知してくれる
マッチングアプリによっては、オンラインデートの様子をAI(人工知能)がチェックしています。
嫌かもしれませんが、つかう人の安全のためです。
マッチングアプリではメッセージの内容もAIなどが確認しています。
これは詐欺などの危険なことに利用者が巻き込まれないためです。
もし動画に危険な内容があったらAIがオンラインデートを止めてくれます。
動画で会話してる人が気がつかないようなことでも、危険だと判断したら止めてくれるので安心ですね
「疲れないデート」ができる
オンラインデートと普通のデートを比較すると、いろいろな部分が「楽」です。
とくに気持が楽になります。
オンラインデートなら自宅でデートできます。
混んだ電車にのったり、たくさん歩いたりしません。
雨や雪などの天気も関係ないので、体の疲労が減ります。
気持ちの面だと、会話に苦手意識があってもオンラインデートならカンペで
- 話のネタやセリフ
- 質問の内容
などをまとめておき、見ながら会話ができるので気が楽です。
これなら相手に聞きたい質問などを忘れることもありません。
時間を節約できる
オンラインデートならデートにつかう時間を節約できます。
まず、デートの準備時間が減ります。
マッチングアプリのオンラインデートはZOOMのインストール不要です。
アプリ内からオンラインデートできます。
服装や(女性のみ)お化粧も、オンライン映えを意識さえすれば問題ありません。
移動の時間も節約できるというか、なくなります。
デート場所に電車で向かったり、歩く時間がゼロになります。
オンラインデートなら、その気になればデートする時間も短縮できます。
アプリによっては初回のオンラインデートは「15分」という設定があり、この15分で相手をチェックできます。
もし15分の制限がないアプリでも、オンラインデートなら理由をつけて途中で切りやすいです。
お金を節約できる
節約できるのは時間だけではありません。
お金も節約できます。
オンラインデート自体にお金はかかりません。
マッチングアプリで無料でデートできます。
移動費もかかりません。
自宅からオンラインデートすれば移動費はゼロです。
飲食代や遊ぶお金もふつうのデートと比べると圧倒的に安いです。
せいぜい飲み物やおつまみを買うくらいで、数百円しかかかりません。
それに、男性は女性におごったりする必要がありません。
文字だけのメッセージよりも動画のほうが相手のことがわかる
これまでのマッチングアプリだと、会ってデートするまではメッセージのやりとりだけでした。
これでは、相手のことはよくわかりません。
オンラインデートなら動画で相手の
- 顔の表情
- 話し方
などを見ながら会話できます。
だから
- アプリのプロフィールに嘘がないか
- やばい人かどうか
などが、メッセージだけよりわかりやすくなります。
それに、オンラインデートで会話がしやすい人がどうかがわかり、フィーリングもチェックできます。
オンラインデートはリスクが少なくメリットが多い
ここまでオンラインデートのメリットを紹介しました。
オンラインデートを選択することによって、さまざまなリスクを避けることができます。
とくに女性にとっては有難い仕組みなので、オンラインデートを上手に活用してください。
コメント